記事一覧

ガソリン携行缶

 消防法の改正でガソリンはポリ容器で運べない。スタンドでも断られる。
 しかし、我が輩の国産モペットバイクFK310は自分で2サイクルオイルとガソリンを1:40で混合しなくてはいけない。
 ガソリンスタンドで缶じゃない売れないといわれ、ついにオートバックス環七板橋店で5lの携行缶を購入することになった。
 本当はステンレスのジープタイプ(自衛隊が使いそうなやつ)が良かったが、売ってなく、写真のようなだっさい物となった・・・。

ファイル 4-1.png

 消防車が赤いのは道路運送車両法に基づく保安基準の49条に緊急車両の色は国交省告示で定めるとあり、消防は赤、その他は白となっているからだそうだが、実は外国から来た消防車が最初から赤かったという説が正しいようだ。ちなみに同基準41条で時速20km以下の原付は方向指示器がいらないとあり、我が輩のFK310も方向指示器はついていない。おまわりさんに咎められたらこれをいうつもりなんだが、まだそのシチュエーションは来ない。
 ともあれ、ガソリン携行缶までがなぜに赤い必要があるのか?
 SUSで薄手の5l缶を適切な価格設定で誰か作って欲しいものだ。

わが国唯一のモペットバイク

2月に購入したFK310は絶好調だ!
とにかく、乗っているだけで顔がほころんでくる。
何じゃあれという人々の視線は、中には醒めた視線もあるが、大方は、
「なに?エンジンついてるよ、かっちょえー・・・。」という声。
30ccのエンジンは45Km/hあたりが限界。
信号待ちからの青信号ダッシュの際はトルクが小さく、
足で漕いで馬力を足さなきゃいけないところが、
慣れると不思議な風情すら感じてきます。

もっかの不満は、もう少し馬力が欲しい(もしくはエンジンのボアアップKITを誰か作って欲しい)ことと、次回作はサスペンションつきの車体にして欲しいということであります。あと、小さい話、ボトルホルダー用の穴ぼこあけといて欲しかったかな・・・。500mlの携行缶で2サイクルのエンジンオイルを携行できれば、いざというときはスタンドで給油しちゃえるかなぁ?

ファイル 6-1.jpg

【FK310DX】
(有)フキ・プランニング http://www.fuki.co.jp
(エンジン) 小松ゼノア製 BE30(空冷2ストローク単気筒)
(最高出力) 0.8ps/4500-5500rpm
(最大トロク) 0.15kgm/3500-4500rpm
(最高速度) 20km/h
(総排気量) 31.7cc
(ガソリンタンク容量) 約1.9L 
(燃費) 43km(通常走行時)

ページ移動